こんにちは、Noh Logicデザイナーのスヾメです。
久しぶりの更新になってしまいました・・・ が!! Noh Logicは量産前の最終調整などなどで、 コツコツと前進してますです。 現在発売中の小学館B-PAL9月号に掲載していただきました♪ 掲載箇所:84頁 農作業着がおしゃれに激!進化中! 今どきのワークウェア最新事情 特集の中で紹介していただいています。 女性向けワークウェアの中で、「男女兼用」のウェアとして登場! 作業服のバリーエションが増える事は、良いですね♪ あのアウトドアメーカーのモンベルさんも参戦!? ![]() Noh Logicも引き続き、がんばります! https://100-show.stores.jp 8月末まで先行予約特別価格受付中! 30%OFFで購入できるチャンスです。 ※8月31日までに入金手続きの完了が必要です #
by fashion-nougyou
| 2013-08-22 18:20
| メディア情報
こんばんは、スヾメです。
本日のJ-WAVE放送、大変緊張しながら聴きました…。 カビラさんの良い声で「ハチマルデリ」って言ってもらってる!! 農作業服とか紹介してもらってる!! この衝撃…。 気持ち的には「今日はもうこれで」といった感じでした(仕事はしましたたけども) たまたま聴いていた友人・知人の方から 「出てたね!」とメールもらったりしてじわじわ喜びが。 J-WAVEさん、 商品開発にご協力いただいた農家さん、 聴いてくれたりサイト見てくれたりしたみなさま、 本当にありがとうございました。 さて、改めてお知らせです。 Noh Logicの先行予約が出来る販売サイト https://100-show.stores.jp Noh LogicのFacebookページ https://www.facebook.com/NohLogic Facebookやってる方はぜひ「いいね!」お願いします♪ 喜んでいますが、まだスタートラインに立っただけなので、 ビジネスとして続けていけるよう、頑張りたいと思います。 ひき続き、よろしくお願いいたします! #
by fashion-nougyou
| 2013-06-21 21:56
| お知らせ
こんばんは、スヾメです。
先週、Noh Logicの服を作ってもらっている メーカーさんに打ち合わせに行ってきました。 量産のオーダーに向けた(たぶん)最終の打ち合わせです。 デザイン・カラー等の基本は固まっているので、 それ以外のこまかいところについて。 これが結構色々ありました。 各サイズの発注数量、カラーの選定、糸やボタンなどの附属の確認、 洗濯表示タグ、ブランドロゴの入れ方、納品時の形態などなど。 商品に入れるロゴひとつとっても、 プリント、スタンプ、刺繍、タグ、織ネーム・・・と 色々なバリエーションがあり、それぞれコストも手間も違う。 お金をかければそれだけ見栄え良く出来るかと言うと、そういう訳でもなく。 すごい高級感を出したい!とかなら別ですが、 お金をかけなくても工夫次第でなかなかの見た目にも出来る。 刷立てのまっさらなプリントも綺麗だけど、 インクのカスレや洗濯などによる摩耗も味になる。 面白い・・・! 大体のイメージは長らくありましたので、 ひとつひとつはそんなに時間はかかりませんが、 数があるので気がつくとやはり2時間くらいに経っておりました。 今週末に販売サイトのリリース予定です。 気になる先行予約特典の内容も同時に分かります! 自分で言うのもなんですが、かなりお得な内容になってます! #
by fashion-nougyou
| 2013-06-18 20:07
| ミーティング
こんばんは、スヾメです。
はい、タイトルの通り、今度、 ラジオのJ-WAVEさんでご紹介いただける事になりました! 800deliとして取り上げていただいています。 今週のはじめ、六本木のJ-WAVEにスヾメと脇坂の2名で収録に行ってまいりました。 顔の前にでっかいマイクがどーん!と置かれ、 ラジオ出演(?)が初めてのスヾメは結構緊張しました。 が、優しいディレクターさんが丁寧に取材して下さり、 だんだん緊張もほぐれて最後の方は普通に喋ってる感じに(汗 我々の喋りがそのまま放送される訳ではなく、 部分部分の抜粋なので、 ディレクターさんを信じて好きに喋ってしまいました・・・。 結構長い時間喋ったので、編集大変だと思います・・・。 すみませんでした。 でも放送楽しみです。 J-WAVEと言えば前の勤め先、バイト先などで毎日聴いていたラジオ局。 Noh Logicの服を作ってくれているメーカーさんでも流している。 なので思わず、番組名とコーナー名を聞いた時に 「えっ!!あの!コーナーなんですかっ!!」と言ってしまいました。 バイト中聞きながら、ぼんやり 「いつかこういうところで紹介してもらえたらいいなあ」と思っていたコーナー。 嬉しい・・・! せっかく取り上げていただいた事を無駄にしないためにも、 Noh Logicの販売開始に向けて着々と準備進めてます。 やさいのキモチも休眠してましたが、再開しますよ〜! 放送予定日※予定は変更になる場合もあります 6月21日(金) J-WAVE JK RADIO 〜TOKYO UNITED〜 ジョン・カビラさんの番組です。 6:00〜11:30というワイド番組! 800deliは「MACROMILL THE HIDDEN STORY」 のコーナーで取り上げていただく予定です。 #
by fashion-nougyou
| 2013-06-06 20:43
| メディア情報
こんにちは、デザイナーのスヾメです。
今年に入って取材をしていただいたりする機会が増え、 合わせてNoh Logicについてのお問い合わせ、 お申し込みもじわじわ増えて来ています。 いろんな人が見守ってくれたり、力を貸してくれたり、ありがたいです。 しかし、このブログも気付けばそろそろ3年経ちますよ! 途中あんまり更新してない時もあるけど・・・ ブログ始めた頃は、「農家さんのための作業服作ってます」と言うと、 9割くらいの確率で「あー、あの、農ギャルとかいうやつですか?」 と言われ、そのたびに「いえ、農ギャルさんとは別です」 というやり取りをしてたものでしたが・・・ 最近は普通に「へえ〜、どんな服なんですか?」に変わって来てます。 「農業」「ファッション」の言葉の組み合わせに驚く人も減って来た気がする。 時代は移り変わるなあ。 でも当時、農ギャルのインパクトはかなり大きかったですね。 そこから農に対する認識が広がっていった面もあると思います。 ほかにも色々な流れがあって、だんだんと 農業ファッションというジャンルが受け入れられる土壌が出来て来た。 自分がやってる事は変わらないんですけど、 3年前に比べると随分話しやすくなったなあ、と思って。 しみじみ。 #
by fashion-nougyou
| 2013-05-25 15:27
| そのほか
|
![]() カテゴリ
全体デザインとその周辺 ミーティング 進行具合 お知らせ そのほか メディア情報 未分類 以前の記事
2013年 12月2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||